6月9.11.12.13日のお客さま🐶とご家族の協力

動画をタップしてください🎵

いつもご来店いただきありがとうございます😊

今週は雨ばかりかと思っていましたが、ほとんど降る事はなくお散歩もできました。

今日ご来店いただいたまるぷーちゃん。

1歳の子なのですが、ファーストトリミングからお任せいただいております。

とぉ〜っても元気な子で、お迎えに行くとハイテンションで迎えてくれます。

ファーストトリミングはどの子もそうなのですが、無理には行いません。私と場所に慣れてもらう事、トリミングってどんなもんかなぁって知ってもらう事を1番にしています。

ハサミのチョキ音やドライヤー、台の上、何もかもが初めてです。

1.2回で慣れる子もいれば数回を重ねて慣れていく子もいます。

今日のまるぷーちゃんは、人が大好きで遊びたい〜!の気持ちが強い子です。

ファーストの時は動いてほとんど顔もカットできませんでした。

ご家族には無理はしない、ゆっくりこの子のペースでやっていくことをお伝えすると

心よく受け入れてくれました。

そのおかげか、回数を重ねるごとにトリミングでできるようになったことが増えていきました。

トリミングしていない時は元気にはしゃぎ回っていますが、トリミングしている時はジーっとできるようになってきて

ご家族とともに成長を感じさせていただきました。

お家でも触ると苦手な部位を触る練習をしてくれたのも、トリミングで触れる事が大丈夫になった大きな要因です。

こんな風にカットして可愛くしたい!と思ってしまう気持ちもあるはずなのに

キレイにカットできていなくても、かわいい〜!と喜んでいただけました。

私とこの子のペースに合わせてトリミングをお任せいただいたご家族の協力はとても大きいです。

私とわんちゃんだけでは、トリミングはなかなかうまくいかないことが多いです。

お家でのわんちゃんの様子やちょっとした気づきでも、何でもお話しいただけることも

トリミングする上で大切なことです。

時間は多めに設定してあるので、何でもお話しください😊

この記事を書いた人